進学する人が多いのか、就職組が多いのか
理系の学部では、数学、物理、化学、生物、地球、エネルギー、宇宙、工学、建築、技術……と、わたしたちが生きる自然界の本質を研究するので、卒業後も専門的な職業に就くケースが多い。ただ、大学を卒業してすぐに就職せず、大学院や海外の大学でさらに研究を深める人が多いのも、理系の特徴。
オープンキャンパスでは多くの大学で研究室を公開しているので、就職をする人、大学院などに進む人それぞれに質問して話を聞いてみよう。
会社で研究をしていきたい、専門技術を生かした仕事をしたいと考えているなら、卒業生が会社でどんな職種に就いているかをチェック。一流企業への就職が多いというだけで判断するのはNG。